| 視力 | 5メートル用視力計 3台 |
|---|---|
| 角膜曲率半径 | トポグラフィー(TOMEY社製) |
| 屈折度数 | オートレフケラトメーター(NIDEK社製) |
| 眼圧 | ノンコンタクトトノメーター(TOPCON社製) |
| 角膜内皮細胞 | スペキュラーマイクロスコープ(KONAN社製) |
| 細隙灯顕微鏡 | スリットランプ(Carl-Zeiss社製)(Humphrey社製) |
| 斜視検査・訓練 | シノプト(HANDAYA社製) |
| 眼精疲労の検査 | アコモドメーター(HANDAYA社製) |
| 調節緊張の治療 | WOC(WOC社製) |
| ロービジョン | 各種拡大読書器・その他 |
| 色覚検査 | 石原国際38表・パネルD15・その他 |
| 視野 | 静的量的視野(ハンフリー自動視野計) 動的量的視野(ゴールドマン視野計) ハンフリーFDTスクリーナー |
|---|---|
| 眼底カメラ | 超広角眼底カメラ(Optos社製) 自発蛍光眼底カメラ(Optos社製) 蛍光造影眼底カメラ(Kowa社製) |
| 網膜・視神経 | OCT(三次元画像解析装置)(NIDEK社製) OCT-Angiography(光干渉断層計)(NIDEK社製) |
| 網膜電図 | ERG(TOMEY社製) |
| 眼筋麻痺・斜視 | Hessスクリーン |
| 白内障術前検査 | IOLマスター(眼軸測定)(Carl-Zeiss社製) Aモード(TOMEY社製) |
| マルチレーザー | (LUMENIS社製) 疾患により、長短波長(緑・黄・赤・混色)を選択可能 網膜裂孔・網膜剥離・網膜細動脈瘤・眼底出血・加齢黄斑変性などに用います。 |
|---|---|
| YAGレーザー | (LUMENIS社製) 後発白内障 緑内障の減圧のため虹彩切除に用います。 |
| PDTレーザー | (Zeiss社製) 加齢黄斑変性などに用います。 |
| 手術顕微鏡 | (Carl-Zeiss社製) |
|---|---|
| 超音波水晶体乳化吸引装置 | CENTURION(Alcon社製) |